コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

vegeつくる

  • ホーム HOME
  • 作っている野菜MY YASAI
  • 管理人情報 OWNER
  • お問い合わせ infomation

野菜

  1. HOME
  2. 作り方
  3. 畑
  4. 野菜
大根
2017年9月4日 / 最終更新日時 : 2017年9月10日 vegetukuru 野菜

秋・冬野菜スタート!

2017/09/03(日)晴れ 秋・冬野菜始めます 9月になりました。 朝晩はすっかり涼しくなり、秋の気配を感じるようになりました。 畑の様子も、夏野菜の跡形もなく秋・冬野菜の植え付け準備に入りました。 いよいよスタート […]

大根
2017年7月25日 / 最終更新日時 : 2017年7月25日 vegetukuru 野菜

【週末農業】大根の収穫最終日

2017/07/20(木)晴れ いよいよ大根の夏が終わる 長かった梅雨が昨日明けました。 ニュースで梅雨明けを聞くと、気分的にジメジメ感が減り、外のいい天気と相まって気持ちのいい朝です♪ 今日から夏本番! 畑に行く足取り […]

2017年7月20日 / 最終更新日時 : 2017年7月20日 vegetukuru 野菜

【週末農業】枝豆の収穫

2017/7/17(月)曇りのち雨 枝豆が美味しい季節 枝豆の種を撒いてから今日で78日目です。 育てている”ビアフレンド”の収穫目安は76日程度と言われているので、今日は収穫をするつもりで畑へ向かいました。 さて、肝心 […]

大根
2017年7月7日 / 最終更新日時 : 2017年7月7日 vegetukuru 野菜

【週末農業】大根あるある

2017/7/7(金)曇り こんな大根獲れました! 週末農業の活動は主に週末。 そして今日は金曜日ですが、またまた待ちきれないフライングのフライデー。 空は雲が多く、湿度を感じる朝は、まだまだ梅雨です。 畑の様子も全体的 […]

枝豆
2017年7月6日 / 最終更新日時 : 2017年7月6日 vegetukuru 野菜

【週末農業】枝豆の莢が着く

2017/7/4(日)曇り 莢がついてる!? 雨にも負けず復調してきた枝豆。 まだまだ花も咲かず。。。と思いながら、今日は何気なく葉っぱをかき分けて茎をのぞいてみると、 えっ!! 😯  莢がついてる!? ではありませんか […]

枝豆
2017年6月26日 / 最終更新日時 : 2017年6月26日 vegetukuru 野菜

【週末農業】 畑の枝豆が復調!

2017/06/23(金)晴れ 期待に応えてくれる枝豆 2週間前に枯れ始めた枝豆の葉でしたが、師匠から栄養不足を指摘されて追肥をして様子を見ていましたが、どうやらこちらの期待に応えて復調してきました。 一昨日の新幹線を停 […]

大根
2017年6月18日 / 最終更新日時 : 2017年6月18日 vegetukuru 野菜

【週末農業】大根の収穫を始めます

2017/06/17(土)晴れ 大根を抜いてみる 種まきから48日が経ちました。 大根の葉が大きくなって、大きな大根の頭が土の表面にひょっこり見えています。 全部で18本あるので、一斉に収穫しても全部食べることができませ […]

枝豆
2017年6月14日 / 最終更新日時 : 2017年6月14日 vegetukuru 野菜

【週末農業】畑の枝豆が栄養不足に。。。

2017/06/10(土)晴れ 枝豆が枯れてる気がする!? 2回目の土寄せを終えて1週間経ったのですが、1つだけ葉が茶色くなって元気がない様子に気づきました。 これまで順調に育っていたし、水も2日に1回のペースでは与えて […]

枝豆,土寄せ
2017年6月8日 / 最終更新日時 : 2017年6月8日 vegetukuru 野菜

【週末農業】枝豆に2回目の土寄せをする

2017/06/04(日)晴れ 本葉が5~6本できたら2回目の土寄せ 枝豆に最初の土寄せをしてから2週間が経過し、途中の大雨と強風に負けることなく無事に育っています。 一番成長しているもので、高さは約30cm、本葉が5本 […]

水菜,収穫
2017年6月1日 / 最終更新日時 : 2017年6月1日 vegetukuru 野菜

ミズナはたったの28日で収穫!

2017/05/28(日)晴れ 早くも収穫 びっしりと育ったミズナ。 ”これだけの量を食べるのは大変”ということで、師匠から「そろそろ収穫していきや」と収穫の指示がありました。 種を撒いてからわずか28日で収穫とは早い。 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

プランターのイチゴを収穫

2020年6月1日

玉ねぎの収穫

2020年6月1日

さつまいもの様子

2020年6月1日

さつまいもの植え付け

2020年5月27日

スイカに初挑戦

2020年5月17日

トマトの支柱立て

2020年5月17日

発酵鶏糞で追肥

2020年5月10日

CFプチぷよ@アヤハディオ

2020年5月6日

スナックエンドウの春植えと秋植え

2020年5月6日

トマトの植え付け開始

2020年5月4日

カテゴリー

  • HB-101
  • 仕入れ
  • 作り方
    • プランター
      • トマト
      • ホウレンソウ
    • 畑
      • さつまいも
      • じゃがいも
      • トマト
      • ホウレンソウ
      • 玉ねぎ
      • 野菜

アーカイブ化

  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • サイトマップ

プロフィール

futoor_logo140

主に週末に活動しています。
野菜つくりの質問やご意見、アドバイスがありましたら、お気軽に「お問い合わせ」からご連絡ください。

Copyright © vegeつくる All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム 
  • 作っている野菜
  • 管理人情報 
  • お問い合わせ