ミニトマトの収穫量アップ
2017/7/9(日)曇りのち雨
収穫量が蒸し暑さを吹き飛ばす
降り続く雨、そして雨が上がっても蒸し暑くて外に出るのが億劫になる今日この頃。
そして今日も湿度が高く、外に出るだけで汗が吹き出します。
それでもトマトの収穫に畑へ行きました。

いつもと変わらない畑の様子
トマトの熟れ具合はどうかな?
と思いながらそれぞれのトマトの様子を見て回ると、収穫できそうな実が増えてきたように感じます。

たわわに実ったアイコの実が赤くなってきた
特に第1花房や第2花房は収穫どきです。
蒸し暑さを忘れて、早速収穫 😀
結果発表
今日はこれまでで一番の収穫です。
オレンジ千果1 | 11 |
オレンジ千果2 | 8 |
めちゃなりトゥインクル1 | 9 |
めちゃなりトゥインクル2 | 8 |
アイコ1 | 2 |
アイコ2 | 2 |
合計 | 40 |

本日の収穫
全部で40個。
オレンジ千果1は2ケタの11個も穫れました。
このところの激しい雨に打たれて多少土をかぶっているので、しっかりと洗って冷やして食べたいと思います。
若干完熟前のものもありますが、寝かせることで熟成させれば甘みが増すそうです。
さて、収穫量を個別で見てみると、
順位 | ミニトマト | 収穫 |
1 | オレンジ千果1 | 21 |
2 | めちゃなりトゥインクル1 | 20 |
3 | めちゃなりトゥインクル2 | 20 |
4 | アイコ(プランター) | 17 |
5 | オレンジ千果2 | 17 |
6 | アイコ1 | 8 |
7 | アイコ2 | 4 |
上位は拮抗しており、これは安定して育っていると判断していいでしょう 🙂
最下位に甘んじているアイコの2つは、一見すると低調に感じますが、実がたくさんなっているものの熟れきっていないので、収穫を控えている状況です。
なので収穫するときは一度にたくさんの量が穫れる予定で、一気に上位進出もあり得ます。
大幅な順位の変動がありそうですね。
兎にも角にもまだ始まったばかり。
収穫量ランキングにも注目です。