今日もせっせとトマトの誘引&脇芽かきをする
2018/06/09(土)晴れ
予定外の晴れ
昨日の大雨でに続き、今日も曇り時々雨の天気予報の為朝からまったりモード。
のはずが、予定外に朝からいい天気です。
天気予報を見てみると、今日1日晴れマークに変わっている。
とは言っても、午前中は畑はドロドロのはずなので、乾くのを待ってから夕方に行きました。
トマトはぐんぐん伸びる
1週間の間に茎が伸びるのと一緒に、脇芽もぐんぐん伸びます。
放っておいたら、主軸と同じくらいの太さになってしましましたが、すぐにハサミでカット。

脇芽がぐんぐん伸びる
そして主軸が真っすぐ伸びるように、支柱に誘引しておくのも忘れずにやっておきます。
そして、大玉トマトの”桃太郎”と”桃太郎ゴールド”は、しっかりと着実に実を着けていることが確認できました。
どちらももうピンポン玉より大きいです。

桃太郎トマトも実がぐんぐん膨らむ

桃太郎ゴールドも実がぐんぐん膨らむ
今のところ順調です。
アイコが二又に
しっかりと脇芽を摘んでいたはずなのに、ミニトマトではいつの間にか脇芽が伸びて二又になっています。

脇芽が伸びて二又になってしまったアイコ。カットせずに2本とも伸ばす。
思い切って1本カットしてしまってもいいのですが、どちらも花が咲いて実を着けるのが見えているので、2本とも伸ばして大量収穫を目論見ます。
これが吉と出るか、凶と出るか結果はいかに?
それにしてもなぜ気が付かなかったのか?しっかり見ていたはずなのに不思議です。