ニンジン 60日経過しても…
収穫できない
プランターのニンジンですが、予定の60日を経過してもまだまだ収穫にたどり着きません。

やはり年末の寒気のせいでしょうか?
寒さのせいならば、寒さを少しでもしのいであげることにしました。
簡易ですが、ビニールカバーをかけて保温してあげるのです。
自家製のカバー
単純にプランターの上にかぶせると、茎が育つスペースが無くなり、暖かい空気を確保するスペースがなくなるので、プランターの両サイドに針金でアーチを作ってあげます。

その上にビニールを被せて、ビニールが風で飛ばないようにしっかりとゴムで固定して出来上がりです。
作業時間は約5分。
なかなかいい仕上がりです。

しっかりと通気性を保つために、換気口をつくることは忘れずに。
これで今月中には収穫できないものでしょうか?