プランターのホウレンソウの収穫
2017/12/9(土)晴れ
待ちに待って収穫
プランターで栽培していた日本種ホウレンソウ次郎丸。
次郎丸らしさが出てきて更なる成長を待つこと約1カ月。
なかなか思うように伸びないので、そろそろ収穫することにしました。

イメージより小さかった
ボリュームは少ないとはいえ、次郎丸らしいギザギザの葉がキレイに揃いましたね。
引き抜くと根っこはピンク色で、これまた日本種ホウレンソウの特長です。

それでもちゃんとできました
少ないですが、プランターでしっかりとホウレンソウを作ることができました!
あとは美味しくいただきます。
HB-101の効果
最初にまいた顆粒タイプの分はとても効果があり、初期の成長はばつぐんでした。
しかしその後は長雨の影響もあり、液体タイプのHB-101を思うように散布することができず、効果を測定することができませんでした。
やりたいタイミングで散布できないとは、なかなか難しいものです。
何で効果を測るかもう一度考え直します。