ランナーを切る
無事に花を咲かせた”四季なりいちご”です。
徐々に収穫の季節が近づいてきているかと思うとワクワクが止まりません。
そんな順調ないちごですが、茎の根元から長く伸びる枝ができてきております。
そうです、これが「いちごの育て方」で出てくる”ランナー”です。

一際長く伸びている枝。これがランナーです
実際に育てて初めて見ましたが、これだけ伸びれば間違うことはないですね。
さて、このランナーですが、しっかりと伸ばして来年用の苗を作ることができる大事なものです。
なので、丁寧に育てたいところですが、この時期は実を大きく育てることが最優先なので、ランナーはいりません。
いらないので、根元からばっさりと切ってしまいます。

根元からランナーを切って、栄養は実に集中させる!
これで栄養をいちごの実にいきわたらせるのです。
ランナーはしばらくすればまた伸びてくるとのことなので、待つしかありません。
あとは大きな実ができるのを待つのみです。