プランターで小松菜栽培
2018/05/01(火)晴れ
プランターでも小松菜ができる
ベランダのプランターで育てていた小松菜が、順調に育って食べれるほどの大きさになりました。

順調に育った小松菜

虫に食べられずキレイ
あまり欲張らずに、播種は10cm間隔で3粒ずつにしたことで密集することなく、全体的に大きく育ったのではないでしょうか。
プランター栽培のいいところは「虫に食べられない」ところ。
虫に食べられやすい小松菜でも、キレイな仕上がりです。
それに、毎日の水やりもベランダなので苦にならず、楽しく育てられるところもいいですね。
ということで、全部の小松菜を収穫しました♪
小松菜+チーズ
我が家の小松菜料理の定番は、小松菜を炒めてチーズを乗せて蒸し焼きにするシンプルなものです。

小松菜を炒めてチーズをのせるだけ!
味付けは一切なし。
美味しいので是非試してもらいたいですね。
ビールにもよく合いますよ!