ミニトマトのお手軽プランター栽培 株を守る為に支柱を立てます
2017/5/5(金)晴れ
支柱立て
苗植えをして5日目、順調に育っているようですが、この先を見据えて支柱を立てる作業をします。
ミニトマトが成長していっぱい実をつけると、重みで倒れてしまわないように支柱を立てる必要があります。
今回はプランターに1株だけなので約1mの棒を1本用意しました。
作業はとても簡単です。
株元から約10cmほど離れたところに真っすぐに支柱を立てます。
(まっすぐ支柱を立てるので”直立式”というようです)
支柱を立てたら茎の上の方に紐をかけて、2~3回ねじってややゆったりめに支柱にくくりつけて誘引(ゆういん)してあげて出来上がりです。
これでミニトマトが大きく育っても大丈夫です♪